TOP » 操作・設定 » 操作全般 » 3Dモデルから2D図面の作成 » 3Dから書き出したオブジェクトを一括削除したい

3Dから書き出したオブジェクトを一括削除したい

※3D ビューの書き出し方法については3D ソリッドの投影図を 2D 図面に挿入したいを参照してください。

  1. 2D 描画画面上の何もない場所で右クリックします。
    3D ビューの管理
  2. 表示されるオプションから「2D 領域に書き出す 3D ビュー」>「すべての書き出し(3D からの 2D 作成)の管理」を左クリックで選択します。
    すべての書き出し(3D からの 2D 作成)の管理
  3. 「ビューの書き出しの管理」ウィンドウで、削除したい書き出しを左クリックで選択します。書き出しリストの各行の上にカーソルを置くと、対応する書き出しオブジェクトが下図のようにハイライト表示され、確認ができます。
    書き出しオブジェクトのハイライト表示

    書き出しオブジェクトの確認

  4. 表示されるオプションから「対応する 2D オブジェクトと一緒に書き出しを削除」を左クリックで選択します。
    書き出しオブジェクトの削除
  5. 書き出されたオブジェクトが削除されます。
    3D ビューの管理
  6. 「ビューの書き出しの管理」ウィンドウの書き出しリストからも削除されます。「キャンセル」を左クリックして終了します。
    すべての書き出しオブジェクトの削除完了