タイトルブロック(表題欄)とBOMの設定を他のユーザーと共有したい
方法1.ネットワーク上の共有フォルダでBOM設定とタイトルブロックのテンプレートファイルを共有する場合 ※PCは、ネットワークへ常時接続している状態にしてください。または、VariCAD起動前に共有フォルダがあるネッ …
3DCAD と 2DCAD の両方に対応した CADソフト
方法1.ネットワーク上の共有フォルダでBOM設定とタイトルブロックのテンプレートファイルを共有する場合 ※PCは、ネットワークへ常時接続している状態にしてください。または、VariCAD起動前に共有フォルダがあるネッ …
このページでは、ソリッドの属性値を変更した後、タイトルブロック内の属性値の値にその変更を反映させる方法を説明します。
※風船番号の記号設定は、風船番号をオブジェクトに付ける方法を参照ください。 メニューバーの「オブジェクト」>「属性および BOM」>「BOM、属性、およびタイトル・ブロックの設定」を左クリックで選択します。 「BOM、属 …
メニューバーの「オブジェクト」>「属性およびBOM」>「材料の定義または編集」を左クリックで選択します。 下図のメッセージウィンドウが表示された場合は、「OK」を左クリックします。 「材料リスト」ウィンドウで「新規材料グ …
メニューバーの「オブジェクト」>「ソリッドの計算」>「体積、質量、重心」を左クリックで選択します。 複数のソリッドを左クリックで選択します。右クリックで選択を終了します。 「体積の計算」ウィンドウで、「材料リストから質量 …
メニューバーの「オブジェクト」>「属性およびBOM」>「BOM、属性、およびタイトル・ブロックの設定」を左クリックで選択します。 「BOM、属性、およびタイトル・ブロックの設定」ウィンドウで、「新しい属性」を左クリックし …
ソリッドに日付などの属性を設定する方法は「ソリッドに属性を設定したい」を、タイトルブロックの登録方法は「オリジナルのタイトルブロック(表題欄)を登録したい」を、タイトルブロックを図面へ挿入する方法は「オリジナルのタイトル …
メニューバーの「オブジェクト」>「属性およびBOM」>「BOM 作成、名称未定義の部品を含んだ完全なツリー」を左クリックで選択します。 下図のウィンドウが表示された場合は「このまま続ける、BOM マスクを後で設定する」を …
属性を設定したいソリッドを右クリックで選択します。表示されるオプションから「ソリッドの名前と属性」を左クリックで選択します。 「ソリッドの属性を編集」ウィンドウで、「製造」の行を右クリックし、「属性値を定義」を左クリック …
オリジナルのタイトルブロックの登録~挿入手順は、①タイトルブロック(表題欄)を描画、②描画したタイトルブロックを選択して、テンプレートファイルとして新規保存、③テンプレートファイルにソリッドの属性値の配置位置を設定④タイ …