TOP » 操作・設定 » 操作全般 » 2D » 作図補助 » 作図線をマウスの右クリックのメニュ-から挿入したい

作図線をマウスの右クリックのメニュ-から挿入したい

  1. 2D 描画画面上で、オブジェクトが何もない場所で右クリックし、表示されたオプションから「作図線を作成」を左クリックで選択します。
    作図線の作成
  2. 作図線の挿入の基点となる位置で左クリックします。
    作図線の挿入の基点位置選択
  3. まず、基点になる位置に縦の作図線を挿入します。右矢印を左クリックします。
    縦の作図線の挿入
  4. 「作図線」ウィンドウで、「新しい作図線までの距離」欄に 0 と入力し、「OK」を左クリックします。
    作図線間の距離の設定
  5. 基点の位置に縦の作図線が挿入されます。「キャンセル」を左クリックします。
    縦の作図線の挿入
  6. 次に基点の位置から右側に 20 mm 間隔で縦の作図線を挿入していきます。「スナップ」ツールバーの「最後の作図線位置からのオフセット距離」アイコンを左クリックします。
    作図線のオフセット距離
  7. 再度、基点の位置で左クリックします。
    作図線の挿入の基点選択
  8. 右矢印を左クリックします。
    作図線の挿入
  9. 「作図線」ウィンドウで、「新しい作図線までの距離」欄に 20 と入力し、「OK」を左クリックします。
    作図線のオフセット距離
  10. 作図線が挿入されました。「作図線」ウィンドウに戻り、「新しい作図線までの距離」欄に 20 と入力されているのを確認し、「OK」を左クリックします。この作業を挿入したい作図線の本数分、繰り返します。
    作図線の挿入の繰り返し
  11. 作図線の挿入が完了後、「キャンセル」を左クリックします。
    作図線の挿入
  12. Esc キーを押して終了します。
    作図線の挿入完了