TOP » 操作・設定 » 操作全般 » 3Dに関する操作 » 3Dモデリング » ソリッドに文字の切り抜き処理を行いたい

ソリッドに文字の切り抜き処理を行いたい

  1. 予め下図のように、文字の切り抜き処理を行いたいソリッド(本例では箱型ソリッド)上に文字列ソリッドを配置しておきます。文字列ソリッドの作成方法は3D文字列ソリッドを作成したいをご覧ください。
    箱型ソリッド
  2. メニューバーにある「オブジェクト」>「論理演算」>「切り取り、切り取りソリッドの削除」を左クリックで選択します。
    論理演算切り取りの選択
  3. 文字列ソリッドを左クリックで選択します。
    文字列ソリッドの選択
  4. 箱形ソリッドを左クリックで選択します。
    箱型ソリッドの選択
  5. Esc キーを押して終了します。
    ソリッドの文字の切り抜きの終了
  6. 文字の切り抜き処理ができました。
    ソリッドの文字の切り抜き処理完了