TOP » 操作・設定 » 操作全般 » 2D » 2D作図 » ストレッチ機能で2Dオブジェクトを伸縮して変形したい

ストレッチ機能で2Dオブジェクトを伸縮して変形したい

ストレッチ機能で2Dオブジェクトを変形する方法を紹介します。

  1. 1.メニューバー内の「編集」>「変換」>「ストレッチ」をクリックで選択します。ストレッチ
  2. 選択窓を使用して、伸縮したい範囲(角や、線分等)を指定します。
    選択窓の開始位置を左クリックで指定します。伸縮範囲選択
  3. マウスを動かして、選択窓の終了位置を左クリックで指定します。選択の終了
  4. 伸縮の基準となる基準点の位置を左クリックで指定します。伸縮の基準位置
  5. マウスを動かすとオブジェクトが伸縮するので、任意の位置で左クリックで確定します。伸縮設定
  6. オブジェクトがストレッチされました。ストレッチ完了