- 長さを変更したい線分を右クリックで選択します。
- 表示されるオプションから「線の長さまたは伸縮を変更」を左クリックで選択します。
- 「線の長さ」ウィンドウで、「新しい長さ」欄に値を入力し、「変更した長さに従って、選択したオブジェクトを伸縮または移動する」オプションにチェックを入れ、「OK」を左クリックします。
- マウスを動かすと「<」または「>」が表示されますので、伸縮を行う方向に向いた矢印表示にし、左クリックします。この例では、右側を伸縮するので、「>」にします。
- 伸縮する線の内側を左クリックで選択します。
- 寸法オブジェクトと、一緒に伸縮したいその他の線分を左クリックで選択します。右クリックで選択を終了します。
- 線分の長さを変更すると同時に寸法、その他の線分の長さが変更されました。